ついに テレビを買い替え、東芝 REGZA 42R1

えぇ、いままで 4:3 のブラウン管テレビでしたよ。テレビを見ない人ってことはなくって、かなり見る方だとは思うんですが、まだ 4:3 でしたよ、えぇ。

来年7月のアナログ停波までには買い換えよう、と思ってたんですが、テレビだけじゃなくって、レコーダーも買い換えることになるし(今持ってるレコーダーはアナログチューナーのみ)、
そうなると、

  • ダビング10の話とかでもめてて、買ったはいいけど、その直後にダビング10がらみの話が決まって、ファームウェアのアップデートでは対応できない、ってなったら目もあてられないし、
  • HD DVD vs Blu-ray もどうなるかわからんかったし、
  • B-CASも廃止になるとか、ならないとか、っていった話があったし(B-CAS はカードの廃止じゃなく、ユーザー登録の廃止になっちゃった)、

で、今までひっぱってひっぱってきましたが、ついに買い換えますよ。
画面下のレターボックスのところに、早く買い換えろ、というメッセージが流れるのがうざいし、いい加減レターボックスの番組ばかりになってきたし。
でも、最後の一押しは、もちろん、エコポイント廃止。
もう、完全に踊らされてますね。でも、どうせ買い換えるなら、エコポイントのあるうちにって思っちゃいますよね。
12月、さらには完全にエコポイントがなくなる来年3月に、需要が急減するから、エコポイント相当分以上に、値が下がるんじゃないか、という気もしないでもないですが、いくらなんでも、それは見越して生産調整されるだろうし、価格が上がり始めている!?なんてニュースをみると、

もう、だめ。踊らされてるってわかっても買っちゃいましたよ。

これまでのテレビ - Sony WEGA

SonyWEGA, 29型。フラットブラウン管のはしりだったような。


98年製。12年間、1日数時間、故障無く、動いてくれました。お疲れさまでした。
忘れもしない、さらに先代のテレビが'98 サッカーワールドカップの直前に昇天してしまい、やばいこのままではワールドカップがみれない、と、納品日の確認しながら大急ぎで買いに走った記憶があります。

まだ使えるのに、残念ですが、リサイクル法にもとづき引き取りです。
チューナーは使えなくなっても、なにかしらのモニター用にとっておく(古いゲーム機とか)、という手もありますが、もう10年使ったし、とっておくのはでかいし邪魔だし。

買ったテレビ - REGZA 42R1

で、買ったのは 東芝 REGZA 42R1。

レコーダーも買い換える、といいつつ、同時には買い換えられないので、まずは テレビのみ、となると 録画機能付きがいい。

なぜなら、私は基本的にテレビをリアルタイムでみないから。
今、まさに、見たい番組を放送している、という時でも、レコーダーで録画して、終わってからか、追っかけ再生、してみる。2倍速1.5倍速&CMとばしで。今の HDD/DVD レコーダー(東芝 RDシリーズ)を買ってから、このスタイル。このスタイルで視聴するようになってからは、普通にリアルタイムでみるのがまどろっこしく感じる。
その昔(VHSビデオのころ)は、2倍速にすると、音声が 高い音でチュルチュル 早口になり聞き取れない、なんてこともあったが、今のレコーダーにしてからは2倍速にしても、元の音声のトーンのまま早くなってるんで、ほとんど問題なく聞き取れる。技術の進歩ってすごいな。
で、録画機能付きテレビといえば東芝でしょう。今のレコーダーを気にいってて、今後買い換えるレコーダーも東芝製を最有力候補にしているから、連携機能も使えるし。(今のレコーダにはHDMIがないので連携機能は使えない。あくまで今後の買い替えで。)
最有力候補、とはいえ、今の東芝Blu-rayレコーダーのラインナップは、もう他社さんに対して周回遅れといった感は否めないので、次の新製品に期待。お願いしますよ、東芝さん。

しばらく 地デジを 円盤ディスクに焼けないのは、まぁ、しょうがない。

画面サイズ

これまで 持ってたのは29型だったので、
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/size.htmlに従い、42型に決定。
37型でも十分大きく感じるけど、29型からの買い替え「おすすめサイズ」に従ってみましたよ。
ここでも踊らされまくりです。

42R1 or 42Z1 or 42ZS1 or 42RE1 or 42HE1 or 42ZG1

東芝製(録画機能付き)、画サイズ、と決まったら、現在のラインナップはこの6つです。
3D には興味ないから ZG1 はなし、HE1 の内蔵HDD にも興味ない(HDDは自分で買えばいい)、となると、残りは42R1 or 42Z1 or 42ZS1 or 42RE1。

  • Z1 と RE1 は LED バックライトで、R1 と ZS1 はそうじゃない。
  • Z1 と ZS1 は チューナーの数が多くて W録ができる。

レコーダーもいつか買い換えるから、W録は将来的にはいらないなぁ、となると、RE1 か R1 か。
LEDバックライトの方が画質がいい? いやぁ、この2つを横に並べて比較すると微妙に違いがあるのかもしれないけど、比較の対象を これまでの WEGA、とすると、もうどっちでも、って感じよね。
で、結局 42R1 にしました。ちゃんちゃん。

で、まだ届いてないんですけどね。
すごい混雑らしく、11月初めに注文したのに、まだ届かない。。orz.
録画用 HDD としてHDCR-UEシリーズ | 外付けHDD | IODATA アイ・オー・データ機器 の 1TB も買って準備万端なのに。1TB で 100時間程度録画できるんだって。1TBのUSB HDDが1万円弱、安くなったねぇ。